黒部源流赤木沢遡行
- 2019/08/23
- 20:11
山行日:2019 年8 月10 日(土)~12(月)
メンバー:男7、女2
コースタイム:
8/10 折立7:30-11:30 太郎平小屋-13:30 薬師沢小屋
8/11 薬師沢小屋5:00-6:30 赤木沢出合-8:30 大滝9:20-10:30 中俣乗越-14:30 太郎平小屋
8/12 太郎平小屋6:30-9:30 折立
日本を代表する美渓赤木沢、一度行きたかった。
台風9号が東シナ海を通過し10号が南の海上から日本列島に近づいていたが、運よく好天に恵まれ素晴らしい山行になった。
折立から登山開始
キンコウカの群落
太郎平小屋で小休止
薬師沢小屋へ向かう
薬師沢小屋で明日の打ち合わせ、少し飲み過ぎか
黒部川のゴーロを歩き赤木沢出合へ向かう
何度か徒渉する
赤木沢の出合が見えて来た
少し高巻き気味に赤木沢へ
いよいよ赤木沢の遡行が始まりだ
二段20mの滝
四段連滝
深い淵で涼を楽しむ
大滝下部
大滝を高巻く
大滝の滝口へ
美しいナメ滝が続く
中俣乗越から赤木沢方面を振り返る
太郎山手前から薬師岳方面パノラマ
下山の朝太郎平小屋の前で
天候に恵まれ、メンバ-に恵まれ、この夏一番の想い出の山行となりました。
スライドショー 1
スライドショー 2
スポンサーサイト